当科では,蛋白尿や血尿などの検尿異常から,慢性腎臓病,末期腎不全・透析医療など幅広く診療しております.慢性腎臓病(CKD)は,わが国でも「約8人に1人がCKD」と,国民病として認識されるようになってきました.できるだけ早期に腎臓病を発見し治療を促進することで,透析導入患者数を減少させる,ないしは腎不全の進行を遅らせるといったことが全国的に取り組まれています.当科も地域医療を支えて頂いている医療機関と密な連携をすることで,CKDの早期発見,早期治療に取り組んでおります
腎炎,急性腎障害,慢性腎臓病,ネフローゼ症候群,多発性嚢胞腎などの遺伝性腎疾患,腎臓病に関連する自己免疫性疾患等
診療科 | 腎臓内科 |
---|---|
氏名 | 深田 文裕(フカタ フミヒロ) |
役職 | 副医長 |
出身大学 | 奈良県立医科大学 |
卒業年月 | 2013/03 |
学会資格等 |
(社)日本内科学会 認定医 (社)日本腎臓学会 認定専門医 日本腎臓リハビリテーション指導士 |
一言 | この度、当院腎臓内科の常設に携わることとなりました。相談しやすい雰囲気作りを心掛けています。 |
診療科 | 腎臓内科 |
---|---|
氏名 | 坪村 舞子(ツボムラ マイコ) |
役職 | 副医長 |
出身大学 | 奈良県立医科大学 |
卒業年月 | 2017/03 |
学会資格等 |
(社)日本専門医機構 認定内科専門医 |
一言 | 大和高田の地域医療に貢献できるように頑張りますので宜しくお願いいたします。 |
診療科 | 腎臓・膠原病内科 |
---|---|
氏名 | 西野 俊彦(ニシノ トシヒコ) |
役職 | 非常勤医師 |
■ 代表番号
受付時間(平日 9:00~17:00)
外来受付時間
午前 8:15~11:00
(午後診療については、外来診療担当表で各診療科ごとに確認して下さい)
休診日
土・日・祝日 ・(12/29~1/3)
13:00~20:00
子供の急な病気・ケガの時どうする?
または 0742(20)8119
平日
18時〜翌朝8時
土曜日
13時〜翌朝8時
日・祝・年末年始(12/29〜1/3)
8時〜翌朝8時
看護師や小児科医が電話でアドバイスします。
奈良県救急安心センター相談ダイヤル
救急車を呼んだ方がいいのかな?
病院で診察を受けるべきかな?
応急手当の仕方がわからない?
近くの医療機関が知りたい? などの場合…
お電話をおかけください。
プッシュ回線・携帯電話からは
ダイヤル回線・IP電話からは
24時間受付!相談員や看護師が電話でアドバイスします。
医療安全相談窓口
医療に関する患者の苦情や
相談等の対応を行います。
受付時間
平日 9:00〜12:00 13:00〜16:00
2023年09月22日 患者さん
新型コロナワクチン接種の予約終了2023年09月22日 患者さん
眼科の月曜日の診療について(予約診療のみ)2023年09月20日 患者さん
9月15日・20日・22日 眼科休診のお知らせ2023年09月20日 医療関係者
第16回大和高田市口腔ケア研修会(医科歯科連携)開催報告2023年09月15日 トピックス
70周年記念式典開催のお知らせ(是非、ご参加ください)〒635-8501
奈良県大和高田市礒野北町1番1号
Google Map
【交通のご案内】
● 近鉄大和高田駅から1.2キロ(徒歩約18分、車約4分)
● JR高田駅から1.0キロ(徒歩約15分、車約5分)
● 近鉄高田市駅から0.7キロ(徒歩約10分、車約4分)
バス:大和高田市コミュニティバス(市内循環バス)きぼう号
葛城市コミュニティバス(環状線)
Copyrights(C) 2003 Yamato Takada Municipal Hospital . All rights reserved.