何本も採血するのは何故? 一本で検査はできないの?
正しい値を提供する為には適切な検体を用いなければなりません。依頼によっては複数の分析機器で測定する為、複数の採血管が必要になる場合があります。ご協力お願いします。
1滴で数項目の検査ができるのでは?
測定値の感度・精度,項目に限界がある為、当検査室では実施していません。
検査結果をもっと早く出せないの?
半年に一度、待ち時間調査を実施し、改善に努めています。
どういう人が検査をしているの?
臨床検査技師の資格を持った正規職員で検査を行っています。
臨床検査技師にはどうしたらなれるの?
臨床検査技師国家試験を受験し、合格しなければなりません。
受験資格を得るには、臨床検査に関わる3年制の短期大学・3年制の専門学校・4年制の大学(医学部臨床検査技術学科および医療衛生学部や保健学部など)を修業あるいは卒業することが主たる要件になります。傾向として、4年制大学を志望する学生が増えてきており、大学院への進学も多くなってきています。
本検査室のセールスポイントは?
迅速かつ正確なデータを提供しています。
エコーですべて見えるのですか?
すべて見えるわけではありません。他の所見と合わせて医師が診断します。
超音波って何?
人の耳に聞こえる音は大体20Hzから20,000HZ(20kHz)といわれています。
これより高い周波数で、人が聞くことを目的としない音を超音波と呼びます。
通常超音波検査では検査部位に応じて1MHz(※1MHz=1000,000Hz)から
10MHz程度の周波数が用いられます。
[ 超音波の性質 ]
● 気体中は伝わりにくい(生体では、肺、消化管ガスにより妨害されます。)
● 液体、固体はよく伝わりますが、骨、結石などでは強く反射します。
● 強いパワーの場合組織を破壊したりする性質がありますが、検査で用いる弱いパワーであれば無侵襲です(害はありません)。
[ 超音波を利用するものには・・・ ]
● 魚群探知機
● コウモリ、イルカ などがあげられます。
エコー検査って何ですか?
生体に超音波を発信し、組織からの反射波(エコー)を画像化する検査です。
・・・エコー検査とも呼ばれます。
エコー検査はどんなことをするんですか?
検査する部位に超音波用ゼリーを塗ります。そして、プローブをあてながら画像を撮影していきます。
超音波検査では何がわかるのですか?
内臓の大きさや、でき物(腫瘤など)がないかなどを調べます。また、心臓などの動き 方や、血管の詰まり、血液の流れ方を観察します。
症状(痛み)がある場合などは痛みの原因となる部分がどこなのか、ある場合は
どのような程度なのかを観察します。
超音波(エコー)検査の種類
腹部・・・腹部全般
乳腺・・・乳腺の炎症、できもの(腫瘤)
心臓・・・心臓の大きさ、動き方、弁膜症
頚部・・・甲状腺、唾液腺、リンパ節
頚動脈
上下肢動脈・静脈・・・動脈硬化、血栓の有無、静脈瘤
股関節・・・脱臼の有無、程度
その他・・・造影エコー (肝腫瘍)
エコー検査を受けるにあたり注意することは?
飲食すると:
①形状が変わる場合がある
・・・胆嚢(収縮)
②ガスのため描出が困難になる
・・・膵臓、胆嚢、肝臓
*ただし、水や栄養分のないお茶程度なら影響はほとんどありません。
*乳幼児や治療のため食事せざるを得ない場合を除きます。
排尿すると:
①描出困難になる
・・・膀胱、前立腺、子宮
■ 代表番号
受付時間(平日 9:00~17:00)
外来受付時間
午前 8:15~11:00
(午後診療については、外来診療担当表で各診療科ごとに確認して下さい)
休診日
土・日・祝日 ・(12/29~1/3)
13:00~20:00
子供の急な病気・ケガの時どうする?
または 0742(20)8119
平日
18時〜翌朝8時
土曜日
13時〜翌朝8時
日・祝・年末年始(12/29〜1/3)
8時〜翌朝8時
看護師や小児科医が電話でアドバイスします。
奈良県救急安心センター相談ダイヤル
救急車を呼んだ方がいいのかな?
病院で診察を受けるべきかな?
応急手当の仕方がわからない?
近くの医療機関が知りたい? などの場合…
お電話をおかけください。
プッシュ回線・携帯電話からは
ダイヤル回線・IP電話からは
24時間受付!相談員や看護師が電話でアドバイスします。
医療安全相談窓口
医療に関する患者の苦情や
相談等の対応を行います。
受付時間
平日 9:00〜12:00 13:00〜16:00
2023年11月30日 トピックス
看護局研修報告 ストーマケア研修2023年11月28日 患者さん
12月7日 麻酔科休診のお知らせ2023年11月28日 患者さん
眼科の月曜日の診療について(予約診療のみ)2023年11月28日 採用情報
事務職員(地域医療連携センター)フルタイム 募集2023年11月28日 採用情報
事務職員(地域医療連携センター)パートタイム 募集〒635-8501
奈良県大和高田市礒野北町1番1号
Google Map
【交通のご案内】
● 近鉄大和高田駅から1.2キロ(徒歩約18分、車約4分)
● JR高田駅から1.0キロ(徒歩約15分、車約5分)
● 近鉄高田市駅から0.7キロ(徒歩約10分、車約4分)
バス:大和高田市コミュニティバス(市内循環バス)きぼう号
葛城市コミュニティバス(環状線)
Copyrights(C) 2003 Yamato Takada Municipal Hospital . All rights reserved.