4月13日:総合診療医スキルアップセミナー
●医療分野でのティーチング
8月24日:日本集中治療医学会関東甲信越地方会
●Kaizenを支える精神(こころ)
10月21日:平成25年度国公私立大学病院医療技術関係職員研修会
●病院職員の学びとはどんな力量を備えることか?
12月20日:栗田病院 医療安全 全体研修会
●安全は仕事のし易さから
2月11日:日本放射線技術学会 関東部会
●できます?人の気づきに耳を傾けること
2月15日:日本医療マネジメント学会第9回奈良支部学術集会
●気づきにたゆまない市立病院を
9月27日:奈良県立病院機構 ホスピタリティー・コミュニケーション研修会
●リーダーの心構え
10月20日:平成26年度国公私立大学病院医療技術関係職員研修会
●人材育成 大学病院に必要な人材とは
6月18日:奈良県総合リハビリテーションセンター 院内医療安全研修
●ホスピタリティーマインド
10月20日:平成27年度国公私立大学病院医療技術関係職員研修会
●人材育成 大学病院に必要な人材とは
11月14日:第23回放射線技師長研修会
●人材育成 技師長の皆さんに御願いしたいこと
1月30日:日本医療マネジメント学会第11回奈良支部学術集会
●職員の人格の水準を高める仕組み 自分の心から恐れを追い出す
2月27日:万葉衆
●総合診療と心の水準
4月23日:第34回臨床研修研究会
●研修医の「対話を導く心」を育む
10月18日:平成28年度 国公私立大学病院医療技術関係職員研修会
●人が育つ大学病院とは?
12月17日:平成28年度 第2回日本放射線学会関東支部学術講演会
●貴方の自己実現を助ける組織になる
1月21日:日本医療マネジメント学会 第12回奈良支部学術集会
●医師・看護師間連携が作り上げた病棟マネジメントの記録 ~大和高田市立病院「3A小児科病棟運営会議」活動報告~
●診療科の垣根を越えた医師間連携の記録 ~大和高田市立病院「中堅医師の会」活動報告~
1月22日:平成28年度 長野県臨床検査技師会 技師長ミーティング
●大人が育つって、どういうこと?
オペレーションズ・リサーチ11月号
●OR専門家と医療者がより良く協力するために
■ 代表番号
受付時間(平日 9:00~17:00)
外来受付時間
午前 8:15~11:00
(午後診療については、外来診療担当表で各診療科ごとに確認して下さい)
休診日
土・日・祝日 ・(12/29~1/3)
13:00~20:00
子供の急な病気・ケガの時どうする?
または 0742(20)8119
平日
18時〜翌朝8時
土曜日
13時〜翌朝8時
日・祝・年末年始(12/29〜1/3)
8時〜翌朝8時
看護師や小児科医が電話でアドバイスします。
奈良県救急安心センター相談ダイヤル
救急車を呼んだ方がいいのかな?
病院で診察を受けるべきかな?
応急手当の仕方がわからない?
近くの医療機関が知りたい? などの場合…
お電話をおかけください。
プッシュ回線・携帯電話からは
ダイヤル回線・IP電話からは
24時間受付!相談員や看護師が電話でアドバイスします。
医療安全相談窓口
医療に関する患者の苦情や
相談等の対応を行います。
受付時間
平日 9:00〜12:00 13:00〜16:00
2023年11月30日 トピックス
看護局研修報告 ストーマケア研修2023年11月28日 患者さん
12月7日 麻酔科休診のお知らせ2023年11月28日 患者さん
眼科の月曜日の診療について(予約診療のみ)2023年11月28日 採用情報
事務職員(地域医療連携センター)フルタイム 募集2023年11月28日 採用情報
事務職員(地域医療連携センター)パートタイム 募集〒635-8501
奈良県大和高田市礒野北町1番1号
Google Map
【交通のご案内】
● 近鉄大和高田駅から1.2キロ(徒歩約18分、車約4分)
● JR高田駅から1.0キロ(徒歩約15分、車約5分)
● 近鉄高田市駅から0.7キロ(徒歩約10分、車約4分)
バス:大和高田市コミュニティバス(市内循環バス)きぼう号
葛城市コミュニティバス(環状線)
Copyrights(C) 2003 Yamato Takada Municipal Hospital . All rights reserved.