職種 | 医師(糖尿病内科) |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
具体的な仕事内容 |
外来、病棟管理、救急など。 |
必要資格 | 医師免許 |
採用人数 | 若干名 |
年齢条件 | 卒後3年目以降の医師 |
給与 | 当院医師給与規程による |
応募・選考方法 |
履歴書、免許証の写し、臨床研修修了登録証の写し |
備考 |
当院の糖尿病内科として、中心となって診療していただける医師を求めています。 見学申込みについては、下記メールまたは、問合せフォームから申し込んでいただくか下記の担当者までご連絡ください。 |
連絡先 |
〒635-8501 |
職種 | 医師(呼吸器内科) |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
具体的な仕事内容 | 外来、病棟管理、救急診療、気管支鏡検査など。 |
必要資格 | 医師免許 |
採用人数 | 若干名 |
年齢条件 | 卒後3年目以降の医師 |
給与 | 当院医師給与規程による |
応募・選考方法 |
履歴書、免許証の写し、臨床研修修了登録証の写し |
備考 |
先ずは、是非一度病院見学にお越しください。 見学申込みについては、下記メールまたは、問合せフォームから申し込んでいただくか下記の担当者までご連絡ください。 |
連絡先 |
〒635-8501 |
職種 | 医師(乳腺外科) |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
具体的な仕事内容 | 外来診察、手術(介助・執刀)、病棟管理、宿日直、マンモグラフィー読影、乳腺US検査等 |
必要資格 | 医師免許 |
採用人数 | 若干名 |
年齢条件 | 卒後3年目以降の医師 |
給与 | 当院医師給与規程による |
応募・選考方法 |
履歴書、免許証の写し、臨床研修修了登録証の写し |
備考 |
当院では乳腺診療を一緒に行っていただける先生を募集しています。 見学申込みについては、下記メールまたは、問合せフォームから申し込んでいただくか下記の担当者までご連絡ください。 |
連絡先 |
〒635-8501 |
職種 | 医師(脳神経外科) |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
具体的な仕事内容 | 脳神経外科医師業務(外来、病棟管理、その他) |
必要資格 | 医師免許 |
採用人数 | 若干名 |
年齢条件 | 卒後3年目以降の医師 |
給与 | 当院医師給与規程による |
応募・選考方法 |
履歴書、免許証の写し、臨床研修修了登録証の写し |
備考 |
主に外来業務を担って頂きます。また、平日通常時間の脳外科救急を応需し、症例によっては、奈良医大等の高次病院との連携を行っていただきます。 見学申込みについては、下記メールまたは、問合せフォームから申し込んでいただくか下記の担当者までご連絡ください。 |
連絡先 |
〒635-8501 |
■ 代表番号
受付時間(平日 9:00~17:00)
外来受付時間
午前 8:15~11:00
(午後診療については、外来診療担当表で各診療科ごとに確認して下さい)
休診日
土・日・祝日 ・(12/29~1/3)
13:00~20:00
子供の急な病気・ケガの時どうする?
または 0742(20)8119
平日
18時〜翌朝8時
土曜日
13時〜翌朝8時
日・祝・年末年始(12/29〜1/3)
8時〜翌朝8時
看護師や小児科医が電話でアドバイスします。
奈良県救急安心センター相談ダイヤル
救急車を呼んだ方がいいのかな?
病院で診察を受けるべきかな?
応急手当の仕方がわからない?
近くの医療機関が知りたい? などの場合…
お電話をおかけください。
プッシュ回線・携帯電話からは
ダイヤル回線・IP電話からは
24時間受付!相談員や看護師が電話でアドバイスします。
医療安全相談窓口
医療に関する患者の苦情や
相談等の対応を行います。
受付時間
平日 9:00〜12:00 13:00〜16:00
2023年11月30日 トピックス
看護局研修報告 ストーマケア研修2023年11月28日 患者さん
12月7日 麻酔科休診のお知らせ2023年11月28日 患者さん
眼科の月曜日の診療について(予約診療のみ)2023年11月28日 採用情報
事務職員(地域医療連携センター)フルタイム 募集2023年11月28日 採用情報
事務職員(地域医療連携センター)パートタイム 募集〒635-8501
奈良県大和高田市礒野北町1番1号
Google Map
【交通のご案内】
● 近鉄大和高田駅から1.2キロ(徒歩約18分、車約4分)
● JR高田駅から1.0キロ(徒歩約15分、車約5分)
● 近鉄高田市駅から0.7キロ(徒歩約10分、車約4分)
バス:大和高田市コミュニティバス(市内循環バス)きぼう号
葛城市コミュニティバス(環状線)
Copyrights(C) 2003 Yamato Takada Municipal Hospital . All rights reserved.