市立病院栄養管理科が発注する給食用物資及び調理機器・器具等の入札参加資格申請の受付を行います。公的立場の病院であり、公平性を保つためにも、多くの納入業者の入札参加を望んでおります。業者の所在地や資本金の大小は申請を妨げるものではありません。他府県より登録されている業者もあります。チェーン展開されているような大手業者から個人事業主業者まで、当方の審査後、認可を受けて頂ければ、入札に参加して頂くこと(取引)が可能となります。
今回の受付は令和5年度(単年度)となります。
2月1日(水)~2月28日(火)[土・日・祝日を除く]
午前9時30分~正午、午後1時~午後4時30分
大和高田市立病院 栄養管理科へ持参してください。
※郵送では受け付けておりません。
〒635-8501
奈良県大和高田市礒野北町1-1
大和高田市立病院 栄養管理科(地下1階)
令和5年度
*項目を記載しておりますが、各詳細については要領を参照してください。
a、大和高田市にて申請を完了し、当科でも取扱を希望する者
01 大和高田市の受領書の写し
02 使用印鑑届(様式第3号)又は委任状兼使用印鑑届(様式第4号)の写し
03 大和高田市立病院栄養管理科競争入札参加資格審査申請書(様式第1号の1)(PDF版)
06 大和高田市立病院栄養管理科競争入札参加資格審査申請書受領書(PDF版)
b、大和高田市立病院にて申請を完了し、当科でも取扱を希望する者
01 大和高田市立病院の受領書の写し
02 大和高田市立病院栄養管理科競争入札参加資格審査申請書(様式第1号の1)(PDF版)
05 大和高田市立病院栄養管理科競争入札参加資格審査申請書受領書(PDF版)
c、大和高田市及び大和高田市立病院に対象品目がなく、栄養管理科での取扱を希望する者
*法人・個人によって提出書類が異なるものがあります。
01 大和高田市立病院栄養管理科競争入札参加資格審査申請書(様式第1号の1)(PDF版)
06 履歴事項全部証明書(法人)
06 身元証明書(個人)
07 印鑑証明書
08 納税証明書(法人・個人内容別)
09 使用印鑑届(様式第3号)又は委任状兼使用印鑑届(様式第4号)(PDF版)
10 財務諸表(法人)
10 所得税確定申告書等(個人)
11 営業許可書等
12 代理店・特約店証明書等
13 会社(事業所)案内パンフレット*ある場合
14 大和高田市立病院栄養管理科競争入札参加資格審査申請書受領書(PDF版)
d、提出不要付随用紙(確認にご利用ください)
* 下線はリンクがあり書式をダウンロードできます。
* 栄養管理科にも必要書類は用意があります。
* 参考資料:給食材料取扱品目一覧を栄養管理科に用意しています。必要な場合は問い合わせください。
■ 代表番号
受付時間(平日 9:00~17:00)
外来受付時間
午前 8:15~11:00
(午後診療については、外来診療担当表で各診療科ごとに確認して下さい)
休診日
土・日・祝日 ・(12/29~1/3)
13:00~20:00
子供の急な病気・ケガの時どうする?
または 0742(20)8119
平日
18時〜翌朝8時
土曜日
13時〜翌朝8時
日・祝・年末年始(12/29〜1/3)
8時〜翌朝8時
看護師や小児科医が電話でアドバイスします。
奈良県救急安心センター相談ダイヤル
救急車を呼んだ方がいいのかな?
病院で診察を受けるべきかな?
応急手当の仕方がわからない?
近くの医療機関が知りたい? などの場合…
お電話をおかけください。
プッシュ回線・携帯電話からは
ダイヤル回線・IP電話からは
24時間受付!相談員や看護師が電話でアドバイスします。
医療安全相談窓口
医療に関する患者の苦情や
相談等の対応を行います。
受付時間
平日 9:00〜12:00 13:00〜16:00
2023年03月20日 患者さん
3月23日 泌尿器科休診のお知らせ2023年03月16日 患者さん
来院時のマスク着用のお願いについて2023年03月10日 患者さん
3月16日 脳神経外科休診のお知らせ2023年03月10日 患者さん
3月13日 婦人科休診のお知らせ2023年03月09日 患者さん
心臓カテーテル検査・治療を4月より開始します〒635-8501
奈良県大和高田市礒野北町1番1号
Google Map
【交通のご案内】
● 近鉄大和高田駅から1.2キロ(徒歩約18分、車約4分)
● JR高田駅から1.0キロ(徒歩約15分、車約5分)
● 近鉄高田市駅から0.7キロ(徒歩約10分、車約4分)
バス:大和高田市コミュニティバス(市内循環バス)きぼう号
葛城市コミュニティバス(環状線)
Copyrights(C) 2003 Yamato Takada Municipal Hospital . All rights reserved.