入院のご案内

入院に関しての基本的なことについて記載しています。不明な点や不安なことがありましたら、遠慮なさらず、スタッフにおたずねください。

入院当日の手続き

● 入退院受付へ  1階③番会計受付(緊急入院受付)にお越しください。

● 提示していただくもの

・入院予約票、診察券、健康保険証を提示してください。

・各種医療受給者証をお持ちの方は提示してください。

・健康保険証と各種医療受給者証は確認が済み次第お返しします。

● 提出していただくもの

入院申込書兼誓約書、入院履歴自己申告書を提出してください。

● お渡しするもの

入院処置箋、リストバンド、ベットネーム、診察券、以上をファイルに入れてお渡しします。

● 外来受付へ

入退院受付で手続きが終了しましたら、外来受付にお越しください。

病棟からご案内の看護師が来るまでお待ちください。

● 病棟へ

医療寝具貸与表を提出してください。

入院の準備

入院される時は、次のものをお持ちください。各書類類に関しては、必要事項をご記入の上お持ちください。

1.診察券、健康保険証、各種医療受給者証、印鑑

2.現在服用中の薬とその説明書(お薬手帳)

3.入院申込書兼誓約書、入院履歴自己申告書、医療寝具貸与表

4.入院予約の際に外来でお渡しした書類

5.身の回り品

・洗面具(タオル(2~3枚程度)、コップ、歯ブラシ、歯磨き、ボディーソープまたは石けん、シャンプー、洗面器など)

・食器類(箸、スプーン、湯呑み、ポットや水筒、布巾など)

・衣類(パジャマ(寝巻き)、下着類、バスタオル(2~3枚程度)、必要時紙オムツなど)

・日用品(スリッパ、ティッシュペーパー、ゴミ箱、ナイロン袋、懐中電灯など)
 ※持ち物にはできるだけお名前をご記入ください。

入院医療費の算定方法

当院は、平成21年4月1日より厚生労働省の認可を受け、DPC(診断群分類別包括評価)の対象病院となりました。

DPCとは

DPCによる入院料の算出方法

入院される患者さんへのお願いとお知らせ

DPCに関するQ&A

入院費用のお支払い

● 入院費用は、退院日または退院の前日にお支払いください。

● 入院費用は月締めで清算しておりますので、月を亘って入院中の患者さんの場合、10日以降に前月分の入院費用をお支払いいただきます。

● お支払いは1階の②番会計窓口または自動精算機でお願いいたします。

入院・退院当日の入院料は、時間にかかわらず1日分請求いたします。
※各種クレジットカードでのお支払も可能です。

個室料金

特別室・個室A・個室B・個室C・2人室の使用料は、室料差額料として保険診療分とは別に料金が必要となります。

■ 室料差額料金表

東館(B病棟)
区分 市内 市外
特別室 ¥10,400 ¥16,000
個室A ¥7,600 ¥11,400
個室B ¥4,500 ¥7,100

(消費税抜き)

西館(A病棟)
区分 市内 市外
特別室 ¥7,600 ¥11,400
個室A ¥4,200 ¥6,600
個室B ¥3,800 ¥5,700
個室C ¥2,600 ¥4,200
2人室 ¥1,400 ¥2,300

(消費税抜き)

市外在住の方で、本市内に勤務先のある場合は、本市の住民に準じます。

室料は1日あたりの料金です。

病状が優先されますので、ご希望に添えない場合もあります

■ 室料差額病室設備
東館(B病棟) 西館(A病棟)
特別室 風呂・トイレ・洗面台・流し台・応接セット・クローゼット・テレビ・保冷庫 特別室
(2階・5階に設置)
風呂・トイレ・洗面台・流し台・応接セット・テレビ・保冷庫
個室A 風呂・トイレ・洗面台・応接セット・クローゼット・テレビ・保冷庫 個室A
(2階以外に設置)
トイレ・洗面台・テレビ・保冷庫
個室A トイレ・洗面台・応接セット・クローゼット・テレビ・保冷庫 個室B ソファー・テレビ・保冷庫
個室B トイレ・洗面台・クローゼット・テレビ・保冷庫 個室C テレビ・保冷庫

面会

※現在、院内感染防止のため、入院患者さんへの面会を全面禁止とさせていただいています。患者さんを感染から守るため、ご理解ご協力お願いいたします。

面会時間:午後1時から午後8時まで

2B すこやか病棟(産婦人科病棟)の新生児の面会

午後1時30分から午後2時まで、午後6時30分から午後7時まで

3A ひまわり病棟(小児科病棟)の新生児室の面会

午後2時30分から午後3時まで

2A のぞみ病棟(ハイケアユニット)の面会

原則ご家族のみの面会となっています。面会時間などは病棟スタッフにお尋ねください

※患者さんが療養できますよう面会時間をお守り下さい。
※ご面会は他の患者さんのご迷惑にならないよう、また、患者さんの安静のためにもなるべく短時間でお願い致します。
※患者さんご本人やご家族の希望により面会を制限させていただくことも出来ます。

看護師にお申し出ください。

※感染予防上ご本人ご家族に発熱・嘔吐・下痢の症状がある方の面会はご遠慮ください。
※6歳未満のお子様の面会はご遠慮ください。
※感染防止のためマスクの着用をお願いする場合がございます。
※面会の際は面会カードを必ず携帯してください。
※21時以降西玄関も施錠していますので救急外来入口より出入りして下さい。

その他

● 患者認証システムを導入していますので、入院中はリストバンドの装着をお願いし
ています。

● 入院される患者さんや付き添いの方は院内での長期駐車をご遠慮ください。入院中の駐車料金の免除は出来ません

● 付き添いの方のベッドと布団は、有料で借りることが出来ます。入院後、スタッフステーションに申し込んでください。

● 患者さんの個人情報の取り扱いについては、個人情報保護法に基づいて、万全の体制で取り組んでいます。病室の表札を掲示しないことや面会者からの入院の有無や病室番号などの問い合わせに対して答えないことを希望される方はお申し出ください。病院全体の対応として、電話による入院等の問い合わせには原則として、お答えしておりません。

● 職員への心づけは固くお断りしております。

放射線治療センター
教育研修センター
がん支援センター
メディカルショートステイ訪問看護ステーション

代表番号

受付時間(平日 9:00~17:00)

外来受付時間

午前 8:15~11:00

(午後診療については、外来診療担当表で各診療科ごとに確認して下さい)

休診日

土・日・祝日 ・(12/29~1/3)

13:00~20:00

外来診療担当表

休診案内

奈良県緊急相談ダイヤル

子供の急な病気・ケガの時どうする?

#8080

または 0742(20)8119

平日

18時〜翌朝8

土曜日

13時〜翌朝8

日・祝・年末年始(12/29〜1/3)

8時〜翌朝8

看護師や小児科医が電話でアドバイスします。

奈良県救急安心センター相談ダイヤル

救急車を呼んだ方がいいのかな?
病院で診察を受けるべきかな?
応急手当の仕方がわからない?
近くの医療機関が知りたい? などの場合…

お電話をおかけください。

プッシュ回線・携帯電話からは

#7070

ダイヤル回線・IP電話からは

0744-20-0119

24時間受付!相談員や看護師が電話でアドバイスします。

医療安全相談窓口

医療に関する患者の苦情や
相談等の対応を行います。

0744-48-3030

受付時間

平日 9:00〜12:00 13:00〜16:00

メニュー
当院の特色
  • 大和高田市立病院 看護局
  • イベントのご案内
  • 教育研修センター
  • メディカルショートステイ
  • 医療の質指標
お知らせ

MORE

〒635-8501
奈良県大和高田市礒野北町1番1号
Google Map

【交通のご案内】
近鉄大和高田駅から1.2キロ(徒歩約18分、車約4分)
JR高田駅から1.0キロ(徒歩約15分、車約5分)
近鉄高田市駅から0.7キロ(徒歩約10分、車約4分)

バス:大和高田市コミュニティバス(市内循環バス)きぼう号
葛城市コミュニティバス(環状線)

PAGE TOP

TEL CONTACT MENU

外来受付時間

午前 8:15~11:00 午後 13:00~15:00

(午後診察のない診療科もあります)

休診日

土・日・祝日 ・(12/29~1/3)

面会時間

13:00~20:00

外来診療担当表休診案内

奈良県緊急相談ダイヤル